旅人の最新情報はこちらへ
2009年07月05日
旅の荷物
今日は出発前最後の休日。
自転車周りの準備は概ね終わっているので、普通の旅支度に費やした。しばらく出張もしていないので、歯ブラシや洗顔用具を買ったり、旅のおやつ(塩系の飴やカロリー系ゼリー飲料)を調達してきた。
ちょっと気が早い気もするが、大雑把に荷造りしてみた。
なるべく最低限の装備で行こうと思っていても、いざ始めるといろいろ増えてしまった。(この写真に写っているのが全部ではない...)

本格的な自転車ツーリング用のパニアバッグは用意できなかったので、普段から愛用しているmont-bellのリュックサックを使うつもりだ。結構パンパンになったが、なんとか詰め込んだ。

このザックは2~3泊の帰省や出張はもちろん、1週間以上の海外旅行のサブバッグとしても活躍してる、お気に入りの旅道具なのだ。街でも山でもOKなデザインで、両サイドのベルトを調節することで、キャパシティが自由自在に変えられるのが嬉しい。
今回はこれをメインとして自転車のリアに括りつけ、サブとなるヒップバッグに手回り品を入れて本番に臨む予定だ。
さて、準備万端(のはず)だ。
自転車周りの準備は概ね終わっているので、普通の旅支度に費やした。しばらく出張もしていないので、歯ブラシや洗顔用具を買ったり、旅のおやつ(塩系の飴やカロリー系ゼリー飲料)を調達してきた。
ちょっと気が早い気もするが、大雑把に荷造りしてみた。
なるべく最低限の装備で行こうと思っていても、いざ始めるといろいろ増えてしまった。(この写真に写っているのが全部ではない...)
本格的な自転車ツーリング用のパニアバッグは用意できなかったので、普段から愛用しているmont-bellのリュックサックを使うつもりだ。結構パンパンになったが、なんとか詰め込んだ。
このザックは2~3泊の帰省や出張はもちろん、1週間以上の海外旅行のサブバッグとしても活躍してる、お気に入りの旅道具なのだ。街でも山でもOKなデザインで、両サイドのベルトを調節することで、キャパシティが自由自在に変えられるのが嬉しい。
今回はこれをメインとして自転車のリアに括りつけ、サブとなるヒップバッグに手回り品を入れて本番に臨む予定だ。
さて、準備万端(のはず)だ。
Posted by tezoooka at
22:49
│Comments(0)